翻訳サービス

アンスティチュ・フランセ日本の翻訳サービスは、在日フランス大使館公認の翻訳機関です。言語と文化に精通した専門家が、高品質で正確な翻訳をあらゆる文脈に応じて提供いたします。

当サービスでは、日本語からフランス語、またはフランス語から日本語への証明書類の翻訳を承っております。翻訳文書は日本の地方自治体や在日フランス大使館等に提出されることを想定しています。

ご利用の流れ:
  1. 書類の送付とお見積り
    翻訳をご希望の書類を、郵送・メールまたは下記の専用フォームからお送りください。書類を確認後、翻訳料金を記載したお見積もりをお送りします。お見積りは無料です
  1. お支払い
    お見積もり内容をご確認いただき、ご納得いただけましたら、翻訳料金をお支払いください。
    お支払い方法:
  • 銀行振込
  • オンラインブティック(当館のオンライン決済サイト)
    ※九州日仏学館をご利用の方は、窓口でのお支払い(現金またはクレジットカード)も可能です。
  1. 翻訳作業の開始
    お支払いの確認と、ふりがな付きの書類など必要書類一式の受領後、翻訳作業を開始します。その際、納期をお伝えします。(納期は通常2週間ほどですが、ご依頼状況により前後します。)
  1. 納品
    翻訳が完了しましたら、ご連絡のうえ納品いたします。翻訳書類は、郵送または九州日仏学館受付にてお渡しします。
 
ご提出いただく書類:
  • 翻訳対象書類のコピー
    漢字の固有名詞(人名・地名など)にはふりがなまたはローマ字を添えて下さい。
    ※都道府県名・市区町村名は、ふりがなは不要です。
    ※カタカナで記載されている外国人名や地名は、ローマ字を併記してください。
  • 市長の署名が記載されたページのコピー
  • 外国籍の方は、ローマ字表記の氏名が記載されたパスポートまたは在留カードのコピー
料金表

以下は、アンスティチュ・フランセ日本の翻訳サービスにおける主な翻訳業務の料金一覧です。

書類の種類料金(税込)
在学証明書・合格証明書・卒業証書・戸籍抄本¥5,500
在留カード・身分証明書・カードサイズの各種書類¥6,600
A4サイズまたは特定フォーマットの書類(1ページあたり)
例:家族手帳・給与明細・診断書・独身証明書・住民票・課税証明書・予防接種手帳・留学計画書など
¥7,700
複数ページにわたる行政文書
・戸籍謄本(日本語→フランス語)
・フランスの戸籍謄本(フランス語→日本語)
・婚姻証明書・出生証明書・離婚証明書など
¥11,000
その他の書類や特急翻訳お見積もりにて対応

運転免許証の翻訳は当サービスでは承っておりません。
詳しくはこちらのページをご参照ください。

各種手数料
送料(日本国内)¥1,000
送料(海外)*¥4000
翻訳文書の追加コピー(1部)¥500
既訳の公的文書の校正¥15/語(最低請求額¥3000)
既訳の商業文書、技術文書、文学作品などの校正¥15/語または文字
特急料金(72営業時間以内の納品)通常料金の200%

* 一部の国・地域への発送には制限がある場合があります(日本郵便の該当ページをご参照ください)。

翻訳サービス規約はこちらをご覧ください。

 

お問い合わせ先

📧 メール:traduction@institutfrancais.jp

お問合せはメールにてお願いいたします。

窓口受付時間

  • 火曜日〜金曜日:10:00〜13:00
  • ※ 土日月・祝日は休業

翻訳依頼フォーム