東京日仏学院について

東京日仏学院は、1952年創立のフランス政府公式の語学学校・文化センターです。

首都東京の中心にありながら、著名な建築家坂倉準三と藤本壮介設計による見事な建築が中庭を取り囲む、緑豊かな素晴らしい環境の中にあります。

東京日仏学院は、あらゆる人々に開かれたアットホームな場所です。飯田橋・神楽坂という美しく風情があり国際色豊かな街に位置しており、敷地内には、高名な本場フランスのレストラングループが経営するフレンチ・レストランに加え、近日中には、ユニークなコンセプトの書店も開店する予定です。

東京日仏学院の主な活動は以下の二つであり、この二つは相互に補い合う関係にあります。

フランス語の学習と教育

フランス語教育における有資格者である教師陣が、最新の教育ツールと教授法を駆使し、喜びと成功に満ちたエキサイティングな体験をお届けします。当院の多彩なコースの中から、皆さまにぴったりのコースがきっと見つかることでしょう!

当院の特色 : 当院は、フランス語教師養成の専門家を有し、フランス語資格試験の公式センターも担っており、皆さまのフランス語学習がより充実したものになります。

フランス文化の振興と芸術分野におけるコラボレーション

東京日仏学院は、都内および国内の文化施設と連携して活動する、芸術分野を牽引する文化機関です。映画、ビジュアルアート、文学、音楽など、当院ではいつでも多岐にわたる分野のイベントが開催されています!

当院の特色 : エスパス・イマージュ(映画館)、音楽ステージ、アートギャラリー、メディアテーク(図書館)などの施設を有し、イベントを行っております。

ぜひ当院にて、皆さまのフランスへのご興味・情熱を分かち合いましょう!

皆さまのお越しを心よりお待ち申しております。

東京日仏学院 院長

フレデリック・ペ二ヤ

tokyo.direction@institutfrancais.jp