関西日仏学館

フランス語講座について

スケジュール

授業は年間4学期制、各学期10週間で開講しています。

冬学期1月~3月
春学期4月~6月
夏学期6月~9月
秋学期10月~12月

学期と学期の間には、短期の特別講座も開講します。

  • 3月末(冬学期と春学期の間)
  • 4月末~5月上旬(ゴールデンウィーク)
  • 8月中旬(お盆)

授業の進度

通常ペース
  • 1学期 10時間:週1回、1時間
  • 1学期 15時間:週1回、1時間
  • 1学期 20時間:週1回、2時間(最も一般的な進度)
  • 1学期 25時間:週1回、2.5時間
集中ペース
  • 1学期30時間:週2回、1時間30分
  • 1学期40時間:週2回、2時間

レベル

関西日仏学館の授業は、言語に関する欧州共通基準(CECRL)のレベルに対応。国際的に認められたレベルに基づいて、フランス語を身につけることができます。

A1
発見の段階
身近な話題に関する簡単な文章や質問について理解し、表現できる。

A2
サバイバル段階
身近な話題についての説明や簡単な会話を理解し、表現できる。

基礎段階の言語使用者

B1
敷居段階
身近なテーマについて、経験を語り、意見を述べることができる。
自立の初期。

B2
上級段階
流暢に理解でき、幅広いテーマについて、対話し議論するための詳細な論述をすることができる。

自立した言語使用者

C1
主体的な段階
複雑なテーマについて、細かい理解をし、よどみなく、しっかり構成された効果的な表現ができる。

C2
熟練段階
容易に完璧な理解をし、流暢で自然に表現し、複雑なテーマに関しても正確にニュアンスを把握できる。

熟達した言語使用者

基礎段階の言語使用者

A1
発見の段階
身近な話題に関する簡単な文章や質問について理解し、表現できる。

A2
サバイバル段階
身近な話題についての説明や簡単な会話を理解し、表現できる。

自立した言語使用者

B1
敷居段階
身近なテーマについて、経験を語り、意見を述べることができる。
自立の初期。

B2
上級段階
流暢に理解でき、幅広いテーマについて、対話し議論するための詳細な論述をすることができる。

熟達した言語使用者

C1
主体的な段階
複雑なテーマについて、細かい理解をし、よどみなく、しっかり構成された効果的な表現ができる。

C2
熟練段階
容易に完璧な理解をし、流暢で自然に表現し、複雑なテーマに関しても正確にニュアンスを把握できる。

授業形式

ご都合やご希望に応じて、いずれも快適で効果的に受講できる様々な授業形式で受講が可能です:

  • 通学:設備の整った教室で受講しましょう。クラスメートとすぐに仲良くなれる楽しみがあります。
  • オンライン:通学は難しいでしょうか? オンライン講座なら、自宅から受講が可能です。オンラインでも、教師や他のクラスメートとの交流や対話の機会が多く設けられています。
  • ハイブリッド:曜日によってご都合が変わる場合、通学とオンラインを交互に受講できる授業があります。
  • コモダル:日仏学館での通学の授業の中で、自宅から受講することを希望される方とオンラインで繋がり、授業を行います。

講座の種類

クラスの定員一般対象キッズ・ジュニア
グループレッスン (5~15名)総合フランス語講座 対象レベル A1 ~ C1総合フランス語講座 対象レベル A1 ~ C1
補足強化講座 対象レベル A2 ~ C2
文化講座 対象レベル A1 ~ C2
ビジネスフランス語 対象レベル B1 ~ C2
DELF-DALF試験対策講座 対象レベル A2 ~ C1
少人数制クラス (2~4名)会話クラス 対象レベル A1 ~ C2フランス語圏の子ども対象・ フランス語学習支援講座 対象レベル B1 ~ C2
プライベートレッスン (1~3名)アラカルト 対象レベル A1 ~ C2

通信講座(個別学習)
総合フランス語講座
対象レベル:A1~C2
画面を見ることなく、好きな場所で学習してみませんか? アンスティチュ・フランセ日本は、あらゆるレベルに対応した、より伝統的な通信講座を実施しています。コースに応じて、2週間ごとに返送する5または10の課題を含む教材が郵送で届きます。
詳しくはこちらをご覧下さい。


アトリエ/クラブ/カフェデザミ
(5~15名)
補足強化講座/文化講座
対象レベル:A2~C2
フランス語の特定の分野や、文化・時事についてのアトリエ、さらに小さなお子様向けのクリエイティブで楽しいアクティビティ、さらには参加者と一緒にゲームや楽しむカフェまで、幅広いテーマで1~2時間のフレンドリーなアトリエを、単発または各学期に月1回開催しています!


研修
(5~15名)
補足強化講座/文化講座
対象レベル:A1~C2
開催時期によって特定のニーズに対応した短期集中講座を定期的に開催しています。例えば、夏には、フランスやフランス語圏に留学される学生のための準備研修を実施しています。