アトリエ「ボナペティ! 召し上がれ」2025秋

暑かった夏が過ぎ、ようやく秋がやってきます。爽やかな空気を感じ、食を楽しむ。なんと嬉しいことでしょう!サラダはもうお終い。フランスの秋は、ブドウの収穫、新酒、キノコ、そして心温まるごちそうをみんなで囲む季節です!
新しいアトリエのシリーズ《 Bon appétit ! 》 – ボナペティ! 召し上がれ – では、フランス流の秋の味わいをご紹介します。食の楽しみが、シャンソンや文学、映画、そして一流レストランの中でどのように分かち合われ、祝われているのかを是非発見して下さい。
複数のアトリエへの参加も可能です。
日仏学館で、またはご自宅からオンラインで参加することができます。

・時間・回数:1回90分×3回
・受講料(各アトリエ全3回分):9,000円 
・授業形式「コモダル」:通学またはオンライン、いずれも可能です!
・申込方法:9/13(土)より受付開始。オンラインブティック、関西日仏学館の受付
・申込締切:各アトリエ初回の24時間前 
※人数に満たない場合は中止になることがあります

アトリエ「ボナペティ! 召し上がれ」2025秋 ●A2/B1レベル~ OSAKA/コモダル 

第七芸術の映画に見る料理:3つの味わい
10/25、11/22、12/13 土曜16:00-17:30
講師:Florian Mazzardi
ファルシ、ボルドーワイン、そして美味しいアンクルート。フランス料理は、目にもお腹にも、いつも私たちをもてなしてくれます。フランスの美食映画の3つの名シーンに触れ、演じながら楽しみましょう!

オンラインブティック

アトリエ「ボナペティ! 召し上がれ」2025秋 ●B1レベル~ OSAKA/コモダル
偉大なシェフたちとの出会い
11/8、29、12/10 土曜16:00-17:30
講師:Guillaume Adalian
ポール・ボキューズ、アラン・デュカス、アンヌ=ソフィー・ピック、エレーヌ・ダローズ…:現代の高級料理界を代表する輝かしいシェフたちの軌跡、彼らの名声を築いた象徴的な料理や、世界的に知られるレストランを通して、その魅力に迫ります。

オンラインブティック

アトリエ「ボナペティ! 召し上がれ」2025秋 ●A2レベル~ KYOTO/コモダル 
シャンソンに込められた味わう楽しみ!
10/18、11/15、12/6 土曜16:00-17:30
講師:Emilie Pichard
シャンソンは、あらゆる人生の喜びのみならず、お腹の喜びも讃えます。美味しい食べ物や飲み物をテーマにしたシャンソンの数々を聴き、理解し、楽しく歌ってみましょう!

オンラインブティック

 アトリエ「ボナペティ! 召し上がれ」2025秋 ●A2/B1レベル~ KYOTO/コモダル 
文学にみる食の楽しみ
10/25、11/22、12/13 土曜16:00-17:30
講師:Alexandre Bailly
フランス文学では、愛と冷たい水だけで生きているわけではありません。たくさん食べ、たくさん飲みます!食欲をそそり記憶に残る食事の場面を発見しながら理解し、味わってみましょう。

オンラインブティック


 お申込み ※9/13(土)より

オンラインブティック、窓口、お電話・メールでお申込み下さい。
オンラインブティック:大阪校京都校

【大阪】kansai.osaka@institutfrancais.jp/Tel. 06 6358 7391
【京都】kansai.kyoto@institutfrancais.jp/Tel. 075 761 2105
※休館:日・月・祝日


2025年 フランス語講座 秋学期

開講期間:10月11日(土)~12月20日(土)
登録受付期間:9月13日(土)~10月17日(土)

フランス語講座 秋学期の詳細