親愛なる受講生の皆様へ


沖縄日仏学館の春学期は、特別な意味を持っています。文化ネットワークの一員である当学館は
、6月末をもって閉館いたします。しかし、これは皆様がフランス語を学んだり、私たちの豊かな
文化に触れたり、またフランス語圏の人々に日本文化を伝えるする機会がなくなるという意味では
ありません。むしろ、その逆です!すべてのサービスは引き続き遠隔でご利用いただけます。さら
に、九州日仏学館でフランス語やフランス文化を学び続けたい方には、2026年夏まで年会費を無料
とし、ウェビナーを2回開催するほか、いくつかの無料サービスも提供いたします。例えば、オン
ラインで講師とともにクラス選びをサポートする「オリエンテーション」や、実際の授業を体験で
きる「授業見学」の機会があります。そのため、この夏からのオンラインコース選びをサポートす
るために、お早めに沖縄日仏学館のトマまでご連絡いただくことをお勧めいたします。


最後に、沖縄日仏学館の発展にご尽力いただいたすべての方々に心より感謝申し上げます。特に、
若く情熱的なコーディネーターであるトマ・ドゥニーズ氏、名誉領事の比嘉千春氏、そして那覇の
講師の皆様の献身、誠実さ、そして温かい雰囲気に深く感謝いたします。彼ら、そしてすべての受
講生の皆様が、フランス語とフランス文化に触れること
で、さらに充実した成長を遂げられることを心より願っております。

九州・沖縄日仏学館館長

ジョゼマリ・コルテス

フランス大使館 文化参事官
アンスティチュ・フランセ 日本代表

マテュー・フルネ